【2025年最新版】カイロソフト人気ランキングTOP5|ファンが選ぶ本当に面白いタイトルはこれ!

こんにちは!カイロソフト大好きで50作品以上やり込んでいるもりーです。
今回はカイロソフトファンの皆さんにアンケートを実施して一緒に作った、2025年最新版・人気ゲームランキングTOP5を大公開!
シミュレーションゲーム好きなら絶対にハマるカイロソフト。この記事では、実際のプレイヤーの声を交えて、各タイトルの魅力をたっぷりご紹介していきます!
動画でもTOP5を解説しているので、動画で観たいよ!という方はこちらからご覧ください!
第5位:ゆうえんち夢物語|アトラクションを自由に配置!

https://kairosoft.net/game/appli/themepark.html
- リリース日:2021年6月30日
- App Store評価:★4.7(レビュー数:1,629)
なんと、前回の人気投票でトップだった「ゆうえんち夢物語」がギリギリランクインというすごいスタートになりました!やはり数年でランキングは結構動きますね〜!
ゲーム内容はシンプルな遊園地経営なんですが、グラフィックから設定から何から何まで本当に細かくて、カイロソフトのこれまでの集大成を感じさせる内容になっています。
これまでのタイトルで人気だったり成功した要素を盛り込んでいるのが要所要所で感じられますね。例えば、SNS運用などは「常夏プールパレス」の新要素として人気があったので、今回の新作でも採用されたようです。SNSだけではなく、インフルエンサーやyoutuberがゆうえんちに訪れて拡散してくれるようになったり、最新のマーケティング要素もちゃっかり盛り込んでいるのが素敵ですね。
それでは、実際にカイロソフトファンの方から推薦いただいた理由をご紹介します。
ゆゆゆさん:「このゆうえんち物語が出た時は今までに比べ値段が高く、買おうか迷いましたがレビューを見てみると、『創作の自由さ』や『施設の多さ』ということが主に書かれていて、興味を惹かれました。実際にプレイすると、自分の好きな通りにアトラクションを配置(長さや高さを決める)することができるというところが1番いい点でした。季節ごとの行事やマスコットの指名など細かいところまで作り込まれており、誰でもハマることのできるゲームだと思います。」
ピーマンさん:「ジェットコースターの高さやコース、各ゾーン内の小路等細部に至るまで自由にレイアウト出来る所など凄く気に入っています。」
ザルヤマさん:「細かな演出にそつがない。」
第4位:ゲーム発展国++|ゲーム会社経営が熱い!

https://kairosoft.net/game/appli/gamedev.html
- リリース日:2010年10月
- App Store評価:★4.8(レビュー数:12,000)
続いて、第4位のご紹介です!第4位に選ばれた人気タイトルは、「ゲーム発展国++」です!カイロソフトを代表するような超有名タイトルがランクイン!
ゲーム発展国++は2010年10月にリリースされ、Appleストア星評価「4.8」、レビュー数「12,000」はでした。ゲーム会社の経営シミュレーションゲームという、これまでにありそうでなかったゲーム内容になっています。優秀なスタッフの採用から教育を自社で進めて、社員が育ってくるとつくれるゲームのジャンルと内容がどんどん増えていきます。
人気のあるジャンルに組み合わせの良い内容が見つけられれば、大ヒット作として飛ぶように売れます。その時々に合わせてハードも発売されてくるので、競合の状況も見ながらヒット作を作りつつ、雑誌レビューで殿堂入りをして1億本売れるようなゲームを目指す作品です。
それでは、実際にカイロソフトファンの方から推薦いただいた理由をご紹介します。
ぬーさん:「カイロソフトのゲームは最初をしくじるとジリ貧になってしまうことが多いのですが、これだと初プレイでも初動はどうにかなったので、初心者でも一番遊びやすいのではと思ったからです。(デパートなどは3年以上赤字が消えないということもザラだったので…それはそれで対策見つけて抜け出していくのが楽しいのですが)また、元々ゲームが好きなので、新ハードの発表のときに懐かしさを感じたのもあります。」
まうたそさん:「一番初めにプレイした思い出深いタイトルです!好きなゲームタイトルをもじって付けるのがたまらなかった!」
もっこすさん:「初めて遊んだタイトルなので印象が強いです。ドットのミニキャラの動きが可愛くて引き込まれたのと、単純にゲームが面白いしテンポも良かったので、繰り返し遊びました。」
第3位:開店コンビニ日記|リアルな経営で大忙し!

https://kairosoft.net/game/appli/convenience.html
- リリース日:2022年6月28日
- App Store評価:★4.6(レビュー数:2,177)
続いて、第3位のご紹介です!第3位に選ばれた人気タイトルは、「開店コンビニ日記」です!
私も大好きなタイトルで、前回の投票では2位でした!不動の人気ですね!
開店コンビニ日記は2022/06/28にリリースされ、Appleストア星評価「4.6」、レビュー数「2,177」はでした。待望のコンビニ経営シミュレーションゲームで、私個人としても待ち望んでいましたが、カイロソフトファンの中でもカイロソフトでコンビニシミュレーションゲームを遊びたいという声は度々出ていたので、このリリースは嬉しかった人が多いのではないでしょうか。
今作は王道のコンビニシミュレーションゲームで、自分で商品の仕入れから宣伝による集客、商品レイアウトなど、自由度高く経営を楽しむことができます。
個人的には、コンビニ経営という王道にいったこともあるせいか、直近の中では一番難易度が高く感じました。序盤の資金繰りに苦戦しすぎて、いつものようにサクサクプレイができなかった唯一のゲームです笑 その分、やりごたえがありとても楽しむことができました。
それでは、実際にカイロソフトファンの方から推薦いただいた理由をご紹介します。
やまゆさん:「身近な商品が多く、プレイしていてとても楽しかったからです! 女児の頃の遊び 「The お店屋さんごっこ」がゲームで遊べるなんてめちゃくちゃ良いじゃないですか~(੭ˊ꒳ˋ)੭」
kazumaruさん:「商品の種類が豊富なのと、いろいろな所でライバル達と競って戦えるのが、すごく面白いと感じました。」
第2位:ドラえもんのどら焼き屋さん物語|夢のコラボで癒される!

https://kairosoft.net/game/appli/dorayaki.html
- リリース日:2024年8月28日
- App Store評価:★4.9(レビュー数:2,732)
続いて、第2位のご紹介です!第2位に選ばれた人気タイトルは、「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」です!トップ争いにはなると思っていましたが、大人気の新作が2位にランクインしました!リリース発表から11ヶ月かかり、藤子不二雄ファンもカイロソフトファンも大満足させた傑作です。
「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」は2024/08/28にリリースされ、Appleストア星評価「4.9」、レビュー数「2,732」はでした。
それでは、実際にカイロソフトファンの方から推薦いただいた理由をご紹介します。
ひよこさん:「藤子不二雄作品が好きで気になってましたが実況動画を見て「これなら私も最後までできるかも」と思い購入、プレイしました。懐かしいキャラクター達がドット絵で可愛らしく動き、お菓子もとても美味しそうでプレイしながら癒されました。」
ユウスケさん:「もちろん他のタイトルもよかったですが、今年はなんといってもドラえもんでした。リリース発表から11か月かけただけあります。ストーリー性も抜群でしたね。」
イチさん:「ストーリーもしっかりあってボリュームと難易度も程よく作られていた。藤子先生の作品のキャラクターも可愛く、周回プレーも楽しめた」
たろちゃんさん:「ドラえもんファンだけじゃなく、藤子不二雄先生の作品すべてに出会え懐かしむことができる最高の作品です!(キテレツ大百科ファンより)」
第1位:冒険ダンジョン村2|RPG×育成×経営の名作!

https://kairosoft.net/game/appli/bouken2.html
- リリース日:2021年6月30日
- App Store評価:★4.7(レビュー数:3,530)
それでは、第1位のご紹介です!「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」を抑えて第1位に選ばれた人気タイトルは、「冒険ダンジョン村2」でした!みんな好きすぎる!ナンバリングタイトルはファンが根強いですね!
冒険ダンジョン村2は2021/06/30にリリースされ、Appleストア星評価「4.7」、レビュー数「3,530」はでした。
こちらは「RPGの冒険者に向けた村を経営するシミュレーションゲーム」で、冒険者が続々とやってくる村を経営していくという斜め上の発想のゲームになっています。自分で好きなお店を設置して冒険者が住みやすいまちづくりをしてあげることもできますし、冒険者の育成をしながらパーティーをつくって討伐や探索系クエストをこなしたりと、RPGの冒険以外の要素を抽出したような、まちづくりからはみ出して色々と冒険者たちに干渉できてしまう面白い仕組みです。
ただの街づくりだけかと思いきや、意外とやることが多くてプレイしているとあっという間に寝不足になる危険なゲームですね。私も冒険ダンジョン村1、2とかなりのめり込んでプレイしていました。
それでは、実際にカイロソフトファンの方から推薦いただいた理由をご紹介します。
ねこにゃさん:「冒険ダンジョン村が初めてやったものだったのですが、それ以上にパワーアップしてる冒険ダンジョン村2を推します!仲間モンスター出来るの可愛いし。武器強化とかやり込み要素も増えてて…やる事が…多い!!(嬉しい)」
HIKIMONさん:「カイロソフトのほとんどの作品が好きですが特に冒険ダンジョン村2はハマりましたwww。私は、このゲームの攻略法を使ってみましたが、それでも楽しかったですよ〜(。•̀ᴗ-)✧」
こずまさん:「初めてカイロソフトの作品を知ったのが「冒険ダンジョン村2」でした!シミュレーションゲームは何個かプレイした事はあるものの、あまり長続きせずに終わる事が多かったですね。ある日に、とある実況動画で「冒険ダンジョン村2」の存在を知り買ってプレイしたら1日中ずっとプレイする程ハマるシミュレーションゲームは始めてでした! 特にRPGをプレイしていると分かりやすい説明のおかげで初心者でも、そんなに得意でなくても進めて遊べれるのが何より嬉しかったですね!「冒険ダンジョン村2」のおかげで「カイロソフト」を知り沢山のカイロソフト作品を遊んで楽しめる事が出来て本当に楽しいです!僕にとって今でも大事な思い出の作品となっていて本当に大好きです!」
えびちゃんさん:「RPGが好きで、育成に武具強化に仲間モンスターにとやりたいことが詰まってて楽しく遊ばせて頂きました!」りあるだらくまさん:「キャンプをやりこみしてさぁどうしようかと思ってたときに、モリーさんの動画みて時間溶かし沼にはまってしまいました。ありがとうm(_ _)m」
まとめ:カイロソフトは名作の宝庫!
今回はカイロソフトファンが実際に選んだ2025年最新人気ランキングTOP5ということで、実際にみなさんがプレイした感想を交えてなぜおすすめなのかという理由についても解説していきました。
改めて、カイロソフトというゲームは深く愛されているゲームなんだなぁと、私個人としても感慨深い気持ちになりました。前回とランキングがかなり動いたので、やっぱり皆さんの好きを更新し続けているカイロソフトはすごいと思いましたし、今後も定期的にランキング動画やりたいですね!
どの作品も魅力たっぷりで、ランキングに入っていない作品も含めて“ハズレなし”の神ゲー揃いです。「どれから始めればいい?」と迷っている方は、ぜひ今回紹介したタイトルからチェックしてみてくださいね!